7月某日、七夕直前の金曜夜、私は残業をしていた(正式に言えば、転職した後輩の仕事を丸投げされた)。
営業室へは携帯持込禁止であったが、その時はなんとなく嫌な予感がし、私は作業を中断してロッカー室へ向かった。
母からのLINE。それは容態が悪化していた祖父の死を告げるものだった。
前日に今週末もたないかもとは言われており覚悟はしていたのだった。
急いで書類を片付け、隣席の上司に告げた(どうやって向かうのかとかどっちの祖父かとか、そのタイミングですることではない無意味な質問をされ、答えた)。
その頃選挙の時期で、会社を出ると小池百合子氏が乗ったトラックが背後からやってきて、スピーカーで何か言い通り過ぎて行った。思えばあの時、初めて小池氏本人を生で見た。
祖父は苦しんで逝った。
亡くなる直前、祖母が、どこを支持するかと祖父に尋ねた。意識ははっきりしていた祖父は小池さんの方と言ったらしい。その小池さんだ。そして結果を知る前に祖父は逝ってしまった。
16年飼っていた犬の時も。今回も。私が仕事をしている間に皆逝ってしまう。
葬儀の日は、霧雨が降る最近の夏に珍しい涼しい日だった。伸び切った髭を切られて顔は綺麗に整えられ、よれよれのパジャマから一張羅の白シャツ、ジャケットに着替えさせられ、祖父は穏やかな顔で寝ていた。
「このシャツ、あなたのパパとママの結婚式で着る予定だったやつよ」
お棺を覗きこみながら祖母が言った。
スタッフの方から、祖父が産まれた日の新聞をいただく。コンビニでコピーが取得できるのだと教えてもらった。祖父が産まれた日、それは日本史で覚えた蔣介石がバリバリ現役で他国へ侵攻活動している日であった。
11月。昼過ぎ、祖母の家に食材を届けに行く。祖父の部屋は当然ながらがらんとしていた。TV画面は暗いまま。壁にかかった馬のカレンダーは7月で止まっていた。冬の日暮は早い。あっという間に部屋が暗くなっていった。
一人きりの部屋で、祖母はこのサイクルを毎日繰り返している。
その日、近所で友人と夕飯を食べる約束をしていた。もう帰るね、と言うと祖母がちょっと待ってよ、今から相撲始まるんだから見よう、直前までいなさいよと引き留められ、TVを点けた。
どっちはずるいとか、弱いとか祖母が話す。
駅に向かう帰りのバスがマンションを通り過ぎる時、祖父の部屋を見上げた。カーテン越しに、以前は蛍光灯のあかりが透けていた。祖父は毎晩競馬を観ていたからだ。もしかするとと期待した。窓際に、ただの真っ暗なカーテンが見えただけだった。
11月末。友人とお茶。甘いものがたくさん食べられなくなった。調べると、成長に必要なエネルギーが減ったからだそう。燃費の良い人間になった?少ない努力で結果を出せる?一瞬喜ぶ。いいえ、違った。成長しなくなったから、エネルギーがいらなくなったのか。悲しい。
歯医者の帰り、30分家まで歩く。
遠回りしてふらっと神社に寄る。
おみくじを久々に引くと「駿馬」の単語。年が経つのは速い、後悔しないよう、しかし粘り強く努力しなさいとある。馬。このモチーフに何かメッセージを感じた。
かつて飼い犬を連れてきた公園を通り過ぎ、帰路につく。
2年前の今頃、ここをよく散歩していた。この時期の散歩はとても良い。ただ、あの時と違うのは祖父も犬も同じ世界にはいないということ。
真っ暗な冬空を飛行機がよく飛ぶ。あの中で、働く人もいれば、窮屈な席にいらつく人もいれば、映画を観ながらうたた寝する人もいれば、PCを広げる人もいるのだろう。見上げていると、いつの間にか豆粒のようになり黒に吸い込まれて行った。
飛行機も時間も止まってはくれない。
うかうか出来ない。とはいえ向き合うのは今であり、目の前のことだとは。
なんと難しい課題を現代人は科されてしまったのだろうか。